2019年12月17日火曜日

そろそろ買い替え時期


知ってます。サービス糸冬了!!

現在使っているPCもかなり古いのです。

OS Windows7の登場が 2009年10月22日

FF14のサービス開始が 2010年 9月30日

FF14をプレイするには
当時かなりのスペックを要求されたので
買い換える羽目になりました。

それまでは自作してたのですが、
面倒くさくなって出来合いの
5~10万程度の推奨か適正PCを購入。

昔に作成したフォルダが2010年10月14日
なんてものがありましたので、
この時期に買ったものと思われます。

あれから10年も経ちますか~
随分ガタがきています。


サービス終了になると、
アップデートが出来なくなります。

こうなってしまうと、
ウィルスにPCが感染した場合、
復旧が不可能になります。

アップデートをこまめにすることで、
復元ポイントが出来ます。
多少の問題ならこの復元で戻ります。
ただし、復元ポイントにも限界があります。

例えば、
2020年1月13日にアップデートしていて、
復元ポイントを設けても、
賞味期限が発生します。
デフォは90日で復元ポイントが消滅します。
事実上、復元不可能となります。

最終手段のOS入れ直しをしたとしても、
アップデート出来ないのでお手上げです。

最後の文面にWin10にしたら、
サービス受けられるとなってますが、
このPCにOSの上書きしても不具合出まくる
でしょうからやりたくないです。

感染→OS7→UPD→OS10→UPD

感染→OS7→OS10→UPD

上記のOS入れ直しの過程で、
赤字のアップデートを回避若しくは
アプデしないでOSの二重上書きできれば、
使い続けられるかもしれません。
どっちにしろOSの上書きは面倒です。


要はウィルスに感染さえしなければ、
今後も使い続けることができます。
頑張って2,3年もたせることも可能です。
ただし、感染した地点でアウトです。

まあ、そろそろ買い替えですね。
このことを把握していれば、焦ることでもないです。

予算的には、また5~10万かな。
砂漠がそこそこ快適に動いてくれれば、
それに越したことはないです。

SSDとグラボは1000~1500あればいいんでないかと、
2000とかの20万クラスにはしません。

0 件のコメント:

コメントを投稿