2021年12月23日木曜日

衣装ベディアントを選んでみた

運営さんから衣装下着をいただきました。
ここ一番のナイスな贈り物でした。
ベディアントの一部位つければ、8セット効果が発動することになります。
折角なので、衣装ベディアントだけは購入することにしました。

丁度なけなしの130パールがあり、マイレージで割引クーポンが配られてます。
単体ベディアント衣装は160パールします。
クーポン使えば、なんとか購入できる範囲です。

DKのベディアント衣装はこちらの6種類です。
この中から選ぶことになります。
条件としては…

①アタラクシア衣装にマッチするデザイン
②メレブで染色しなくてもいい見栄え

武器のデザインをみているとー

・ミッドナイトローズ
・プリエルドランジュ
・クラウンイーグル

あたりがいいなーと(*‘∀‘)


結局選んだのが、ステラベディアントですw
ベディアントを装着すると、左手の甲冑が変化します。
これも考慮にする必要がありまして、武器のデザインが良くても左手がしっくりこないとボツとなりました。
ステラの左手もいまいちですが、他のに比べてマシな方だったので、これにしました。
武器自体も衣装に合っている感じがします。



12/21 南部マゴリア放置釣り
エフェ港→砂粒→分配→バレンシア
 vsライテン→砂粒→帰還

距離ボーナス 138%
砂漠バフ付き
鞄1/3の金種
ホワイトタマカイ×1 宝物魚
シーラカンス×5
そこそこの売り上げとなりました。



12/22 南部マゴリア放置釣り
エフェ港→砂粒→分配
 →バレンシア→砂粒→帰還

距離ボーナス 138%
砂漠バフ付き
鞄1/3未満の金種
ホワイトタマカイ×1 宝物魚
アルビノシーラカンス×2 宝物魚
ぱっと見でわかると思いますが、ここ最近では一番の売り上げとなりました。

2021年12月22日水曜日

サンタさんはいるんですね

12/22~12/31 恒常キャラ
リノ(クリスマス)

UB:範囲ダメ・物理クリ↑
S1:物攻↑・物クリ↑
S2:物防↓

バフアタッカーとして登場しました。
ハツシオに近い感じかな。
こういったキャラはゴロゴロいるので、活躍できるかどうかは微妙です。
が、永続バフらしいので、ワンチャンあるかもしれません。

130連無料と☆3出現率が2倍のイベントも相まって、手に入れるチャンスです!
31日までの90か100連でリノを獲得し、31日からのプリフェスに備えたいところです。


提供割合
☆3キャラ獲得率6%

本命:  1.400%≒1/71
他☆3:0.074%≒1/1351


それでは初日の10連から開始!

ごめん(/ω\)
面白みのない展開ですが、10連目で仕留められました。
30日まではこのまま回して、二人目の未所持恒常キャラを狙います。



話は前後しますが、前回のガチャ

12/15~12/22 限定キャラ
クリスティーナ(クリスマス)

性能をよくみてませんが、使われてないようです。
ここはジュエル温存でスルーしました。

2021年12月18日土曜日

釣果

12/15 南部マゴリア放置釣り
ベリア→砂粒→分配
 →バレンシア→砂粒→帰還

距離ボーナス 忘れ
砂漠バフ付き
鞄1/3未満の金種
アルビノシーラカンス×2 宝物魚
動画を作らなかったので、結果だけ~
宝物魚×2のおかげで80M



12/16 南部マゴリア放置釣り

鞄1/3未満の金種
時間がないので皇室納品で20Mほど



12/17 南部マゴリア放置釣り
ベリア→砂粒→分配→バレンシア
 アレハザ村→砂粒→帰還

距離ボーナス 138%
砂漠バフ付き
鞄1/3未満の金種
アルビノシーラカンス×1 宝物魚
シーラカンス×1



12/18 カモメ釣り
ベリア→砂粒→分配→バレンシア
 アンカト内港→砂粒→帰還

距離ボーナス 68~76%
砂漠バフ付き
鞄2/3以上の金種

2021年12月17日金曜日

真Ⅴ:ダンデリオンベディアント

真Ⅳ:ダンデリオンベディアントが完成したので、+150をつぎ込んでの真Ⅴ挑戦になります。

スタック+163から
Jの愚直なハンマー×2使用
クロン611個 1回分 

画面が硬直してしまったので、再起動。



変動なしのスタック+163から
クロン611個 3回分


ここまででクロン石 611×4回使用
2444個×200万≒48億

これね~8回ほど使うと97億相当の消費となります。
そなってくるとダンデ真Ⅴ買えちゃうんですよね。
只今、最安値が92億 2本出品されてます。


ここでちょっと待ったです。
さあ、どうしたものか…考えられる選択肢としてはー

①クロンをひたすらつぎ込んで成功させる

②クロンを使わず強化を続ける

③強化をやめて、ダンデ真Ⅴを購入

④黒星ダンデ真Ⅳを強化もしくは購入する


可能性としては②をやり、スタックを上げていく。
そこで別のものを叩くななんて選択肢もありです。
若しくは③もありかなぁ~と!
どうするかはしばらく考えさせて下さい。



あと、幻想馬の素材を消化すべく幻想馬挑戦を再始動しました。
丁度よさげな8世代駿馬がいたので、このお馬さんを幻想馬にもっていきます。
純正白馬は勿体ないので残してます。
何を狙うかは内緒にしておきます。
所持している2頭が雌のアドゥ、雌のディネ、今回は雄とだけ言っておきます。

2021年12月15日水曜日

情弱が最近知ったこと

①中央マゴリアは宝物魚が釣れない
ここ2,3日試してみましたが、やっぱり釣れませんでした。
マノス装備も2部位追加して、椅子も装着しているにもかかわらずヒットなしでした。
このことは昔も薄っすら記憶にあったのですが、何だったのか探ってみると…


かつてどこぞのツイッターでみた情報がこれです。
マゴリアaとマゴリアcでは宝物魚がいる。
マゴリアaがロス近郊のマゴリア南部
マゴリアcがラット方面のマゴリア北部
マゴリアbでは宝物魚がいない。

おそらく、マゴリアb マゴリア中央部では宝物魚がいないのではないかと推測できます。
赤破線の銛釣りでも、やっぱりマゴリアbでの入手がありません。
こうなってくると距離ボーナスが若干劣るものの、マゴリア南部で釣るしかなさそうです。


②神父がこんな所に出張している
ここは鍛冶屋ですw
教会にいるはずの神父がわざわざ出向いてます。

強化関連は鍛冶屋、強化値下げは教会となっていました。
行ったり来たりしないといけないので、面倒でした。

はっきり言ってしまえば、最初っからこうすればよかったんですよ。
装備浄化とかくだらん設定をもうけるから、教会に~とかなるんです。

あいもかわず、演出スキップ・倉庫保有金額のチェックはログアウト・キャラチェンジのたんびに付け直しです。


③強化値を簡単に出し入れできる
昨日までこのことを知りませんでした。
前日の記事では奇妙なことを言っておりました。

「これ以上叩くとスタック100を超えてしまいます。
 101以上になってしまうと、叩き続けるしかなくなるので、アクセをあと1回たたいて抽出しましょうかね。」

もう既に抽出といったやり方が古いようです。
そもそも100抽出するアイテムがない。
課金アイテムだったのかな?

100抽出するアイテムどっかになかったかな~
と鞄の中を探っていると、ナデルの羊皮紙なるものを見つけました。

そうそうこれこれ('Д')!?
あれ、抽出するアイテムではない。
これは何だと調べてみると…

超使えるアイテムだと発覚!!

これを使えば、100以上はCT30secがあるもののスタック+ヴォルクスも合わせて変換できるようです。
抽出だとヴォルクス分は消されてしまいましたが、これだと付いてきてくれます。
ナデルの帯という連続クエストをやる必要があるようですが、いつの間にやらやってました。
それすら覚えてません。
Rスキップの弊害ですw
あとスタック+110となってるってことは、何かをやらかしてます(*´ω`)

2021年12月14日火曜日

ダンデを叩いて100億稼ぐ話

ダンデリオンベディアント+12が放置されていたので、そろそろ叩き始めました。
今時分ならブラックスターを狙った方がいいのかもしれませんが、とりあえずダンデ真Vを目指します。

いろんなものを叩くついでに +12,+13,+14,+15と到達してしまいました。
こうなってくると真Ⅰ~真Ⅲまではなんとでもなります。
問題は真Ⅳ、真Ⅴをどう乗り切るかですね。
Jの愚直なハンマーを2枚貰ったので、これをなんとか処理したいです。
賞味期限が2021/12/22となっておりおります。お早めに!
有効期限は2022年5月25日(水)定期メンテナンス前までに変更
メールの期限、クーポンの有効期限といい何考えてるんですかね(´_ゝ`)


+100から
ベディアント真Ⅲ→Ⅳ挑戦はこの地点で2回目になります。
ついでに
真Ⅲ:落人のカルクイヤリング
真Ⅲ:カドリー守護者のリングも叩きます。
   :
   :
   :
真Ⅲ:ベディアントの強化が落ちて、また真Ⅲまでもどして、

+112から
ここで叩いてもよかったのですが、スタックは+99です。
デフォの+3とヴォルクス+10で+112です。

これ以上叩くとスタック100を超えてしまいます。
101以上になってしまうと、叩き続けるしかなくなるので、アクセをあと1回たたいて抽出しましょうかね。
   :
   :
   :
真Ⅲ:ライテンの動力石を叩いてはめるつもりが、成功してしましました。
売れば100億以上の稼ぎとなるので、結果オーライです。
さっくと、最高値の134億で出品しておきました。


更にスタック+80を使って再開。

真Ⅳ:ベディアントは成功できずに終了です。
12/22までに完成するだろうか、怪しいところです。

2021年12月11日土曜日

CalpheON宴会を視聴して

1時間以上かけて、大型アップデートの内容を紹介してました。
気になった個所を箇条書きで連ねてみました。

・6番目の新エリア実装
雪山だらけの永久凍土っぽいところです。
ドベンクルンの南側に位置するのではないでしょうか。
アルティノまで/バレンシア/グラナ/ドベンクルン/オーディリタに続く新エリアということになりそうです。

・Lv1からでも選択プレイ可能
 古参より新規にやさしいエリア仕様なようです。
 強敵すぎるオーディリタが手痛い教訓になったのかな。

・シナリオのRスキップをさせない演出
 またいらんことをしようとしてます。
 頼むからスキップさせてよ~(;´Д`)
・新たな移動手段 スノーボード
・アルパカ実装
 映像を見てませんでした。
 ペットか何かかな?

・新部位 2か所実装
 錬金石のような新しい部位が増えるようです。

・〇〇した神の鎧の頭追加
・ブラックスターの補助武器
・新ベルトアクセ
・12/29 韓国に実装予定
 グローバルは2022上半期になるそうです。
 翻訳関係で遅れるってことでした。


こちらは新エリアとは別口のようです。
微睡のディネ実装
水面を渡れるんですね。
海を越えられるなら欲しいところです。
まあ、こしらえるの大変でしょうから諦めてます。

新キャラ紹介
シルエットだけでした。
大剣よりも若干小さめ、頭は兜のような角が生えてます。
侍っぽい感じにもみえなくもないです。


カモメ釣り 12/11
CalpheON宴会をみながらセチクエ用のカモメ釣りをしてました。

ベリア→砂粒→分配
 →バレンシア→砂粒→帰還

距離ボーナス 67%
砂漠バフ付き
鞄2/3以上の金種 クロダイ多め



放置+カモメ釣り 12/10
ついでに前日分の放置+カモメ釣りです。

エフェ港→砂粒→分配→バレンシア
 アンカト内港→砂粒→帰還

距離ボーナス 149%
砂漠バフ付き
星ヒトデ×1 宝物魚
シーラカンス×5
古代 計測不能

やっとマゴリア中央の定位置を思い出しました。
距離ボーナスが149%となるほぼMAXに近い位置です。
これを更に超えようとすると、往復でたぶん戻ってこれないかな。