2019年12月10日火曜日

アバコレ Vol.2

生活系の主力VKは3つ所持。


割かし気に入っているアタニス


ゴージャス感があって○
背後の髪飾りがどういう構造かわかりませんが素敵です。
でも何故かテニスコートに居そうな感じでもある。



覚醒武器は純正を持っていません。
色合い的にマッチするアレントを採用。
この照かり具合最高です。


昔、愛用していたダンテ


パッツンパッツンのヘソだしルック。
白黒で着色すると、より際立つようになります。



この子にクリナリアンで料理を任せていました。
盾も包丁?も所持。


KNは何も持ってないので、
マイレージのプルナドを着用。



WTはアイヴィリーフのみ




LNはコチョウラン


こういったヒラヒラ衣装は
体を貫通してしまうのが残念なところ


主要キャラ以外は一着なのが殆どです。
若しくは流したか溶かしてます。

夕方から夜にかけて撮影したので、
パッとしないです。
撮影の腕を上げたいところです。

2019年12月9日月曜日

腰痛と砂漠

砂漠で1時間狩りをすると腰が痛くなる
症状が出始めていました。
昔のMMOの時にはこんなことはなかったんですけどね~
2時間くらいは平気でやれてたかな。

この頃から徐々に腰並びに神経が
蝕まれていたようで、
今年の9月に転機が訪れました。
掃除をしていた時のこと、

昔の25インチモニターを移動させようとした時に
やらかしました。

ギックリ腰

を!!!
最初は「あぃたたた」
ぐらいの症状でしたが、
動いているうちに悪化して、
サポーター無しでは動けない、
座っていても痛い、
寝ていても神経に響いて寝付けない。

ここまでくると拉致があかないので、
病院でなく整骨院に行ってみました。

少し診察しただけで、

「あ~これね軽いヘルニアの症状です」

30分ほど治療してもらって、
数日後にはまともに動けるようになりました。
整骨院あなどりがたし!


ただし、腰を痛めると完治してくれません。
12/8の現地点でも何かしら痛いです。
動いている時はあまり感じませんが、
朝起きるぐらいになると痛いです。

おかしいな~と思って、
テレビで腰痛の番組をみたところ・・・
腰痛には主に2つの原因があるようです。

一つが重いものを持ち上げることで発生する

①椎間板ヘルニア

椎間板を損傷することで、痛みが発生します。
特に前屈をすると痛くなります。


もう一つが

②脊柱管狭窄症

脊髄が骨の歪みで圧迫されてきます。
ヘルニアとは逆に背中を反ると痛いです。


どうも仰向けで寝ていると、
痛くなってくるので脊柱管のようです。

最近は砂漠やブログ記事を書いてても
肩が痛くなってきます。

岡村がやってる
「チコちゃんに叱られる」って番組で

『小学生が肩凝りにならないのは何で?』

という問題がありました。

これはー
A.子供は無駄な動きが多いから

だそうです。
大人になるとじっとして作業をすることが多くなり
肩凝りの症状を引き起こしているようです。
私の場合、腰痛が原因で肩凝りの悪化も招いているかもしれません。
ヘルニアからのー脊柱管・肩凝りの合わせ技みたいなー

事実、ここ最近砂漠で狩ができてません。
最後にやったのは10/12のヒストアリア。
(記事にも掲載)
これでも8月までは毎日1時間はやってました。
今やったら、1時間もつかどうかわかりません。
あっ、不思議なことに長時間のラキアロには耐えられます。

皆さんもこんなことにならないよう、
腰には注意しつつ砂漠をプレイして下さい。
腰痛になると、砂漠も至極困難となるお話でした。

2019年12月7日土曜日

12/03-06 怠惰生活一部始終

3日

8世代雄lv29×7世代雌lv27


7世代雌。大失敗。
29 27 56 877x Y R R


7世代雌 32M
8世代雄 84M


5日 アップデート翌日


馬捕獲のUIも変更してて、

「これ何やってるん?」

といった改悪をしてます。
詳しくは自分の目で確かめて下さい。

こういうのをちゃんとチェックするなり、
即効修正するような処置をしないと、

「韓国くおりてぃ~ってこんなもんか~」

と思われてしまいます。
まあ、既に思ってることです。
手遅れです。



駄馬ですが、馬市場に流しました。

ドリ瞬スプ突つき。まず売れます。


交配もお付けして、
92Mで販売。73Mで売却。


アクセだけちょこっと強化

ケンタⅢが消えて、Ⅱが残っていたので
+39



+39


+40




RGをLV60まであげると貰えました。
50Mと諸々。
伝承とか知りません。


6日
ログアウトして就寝→出かける。

2019年12月4日水曜日

スマホでの見え方

Android Chrome PC版で閲覧した時の
スクリーンショットです。

う~ん、見事にずれてます。

画像と文字を平行に配置すると
レイアウト的に格好いいのですが、
スマホで見ると駄目駄目ですね。

昔の記事はこれを多用してましたが、
途中からは使わなくなりました。

画像→文字→画像→文字

とした方が手っ取り早いです。
途中からはスマホでも確認してたので、
ここまで酷いのは少なくなってます。



こういった箇条書きも
スペースや「・」が絡むと暴走します。
半角全角問わず。

とりあえず、「・」を取っ払って、
見やすくしてますが、
もう少し綺麗な配置になるよう調整してみます。


えっ、砂漠ですか?
寒いのと肩が痛いのと何かが溶けたので、
しばらく加工放置させてますーー;

2019年12月3日火曜日

11/29~12/1 生活系の処理

29日

8世代雄lv28×7世代雌lv27


7世代雌。大失敗w
28 27 55 877x Y WB WB


7世代雌 37M

8世代雄 保留


30日


強化の合間にラキアロ 109M


12/1

6世代雄lv25×6世代雌lv27


7世代雌 ○
25 27 52 667o B BW WB


6世代雌 7M
この幻想馬のネーミングは私ではないです。
日本語入力ではなかったので、
変更まではしませんでした。


ベル討伐

危なかった、ここでやっと一発あたった。



記事編集の合間にカモメもやってたら、
かなり鞄一杯になりました。
ここまでくるとバレバフ売りです。
ホントはアクセが溶けて、呆然としながら釣ってました。

久しぶりすぎて、象に乗るの忘れてた。

今回は
マグロ・タイリクスズキ>クロダイ
の相場を最優先です。

マグロがいまいちでしたが、
鯖移動しているので妥協しました。
V2鯖→アルシャ鯖 南側で売り。

魚売りだけ 68M
諸々処理して73M

2019年12月2日月曜日

12/01 めしうま強化^^

ご飯を炊いておくことをおすすめします。

+27→+31→+35→+39


+27


+27→+31→+35→+39


+78→+83



+27→+31→+35→+39


+83→+88




さあ、+88となり、ヴォルクス+10追加

+98スタートです。
左から順番に叩いていきます。
未強化不足箇所はその都度購入です。

大本命撃沈。クツムA269が遠のきました。


続いてナク


「ナクがお亡くなりになりました^^」

「ナクがおナクなりになりました^^」


倉庫に置いてなかった、三日月


ぐふっ!!


ケンタでもいいのでお願いします。

川参 貝又

カドリーⅢもあったのですが、
ここで成功してしまうと残念すぎるので、
ストップしました。


ツングラドイヤリング真Ⅲ
ナクイヤリング真Ⅲ
三日月リング真Ⅲ
ケンタウルスのベルト真Ⅲ

全 消 滅

倉庫もかなりすっきりしました。
すっかり、秋ですね。


スタックは、102、39x7
と身動きとれない状態です。

さてさて、どうしたものやら・・・


ちょっと前の確率の話で、
成功率25%やったら4個に一個あれば・・・
を再現しています。
余裕をかますことで、かえって全滅もありうるわけです。

3ヶ月もスタックが貯まらないことが、仇となりました。
期間が少なければ、4つもアクセ準備できてませんでした。