2020年1月3日金曜日

1/02~03 ブツブツ・・・

2日

6世代雄lv28×5世代雌lv15


6世代雄。失敗
28 15 43 656 Y G RW


5世代雌 3M
6世代雄 39M


ライテンが最高値で完売

残念です。
真Ⅳ挑戦ならず。
ホントに残念です^^


物々1セット目





全て見ると長く感じますが、
終盤の大洋コインの部分をみれば、
3ルート構成ということがわかります。


シャカトゥに輸送して、この日は終了。


3日

昨日の続き

3ルートのコインと交換。
アンカト方面まで納品に~

時間がとれないので、
一日1セットないしは2セットが限界です。


2セット目





3~5段階のブツが残っているので、
途中からになりました。
赤矢印部分からスタート。
これも3ルート構造と枝があります。


30分で完遂。アンカトまで輸送。
納品は明日になりそう。


2日目やって思ったこと、
今のところ2人で回せばいいかな。

・ベリア・エフェ周辺は護衛船でLS
・シャカトゥ・アンカトは帆船でVK

RGはまだいらなかったようです。
そもそも船がもう一隻ないのです。
出番はマゴリア納品からかな。
チラ見したので、詳しくは知りません。

あと、帆船より先に護衛船を改造したいとも感じました。

2020年1月2日木曜日

1/01 一年の計は元旦にあり

マゴリア南部 放置釣り


エフェ皇室&貿易売り 21M


受信ボックスにて


ヴォルクス+100とクロン石200個
ありがたや~賞味期限があります。

期間限定にしたら付加価値があがると
思ってるんだろうけど、
こういうことしていらんからw


さて、狩りやラキアロをしても
マンネリ化するので、
新しいことを始めてみます。

というか肩が痛くて、
これ以上狩りをやったら
右腕が使えなくなりそうです。
左投げなのに、右が壊れてまぅ。


そういうわけでして、
物々交換をやってみます。


最初の1セット目
焼き鳥から始まって、1~5段階の

白>緑>青>黄>橙>大洋コイン

と物々交換(もといわらしべ長者)
をしていくようです。

大洋コインが船の増築素材、
5段階商品が儲けに繋がるようです。


最初の焼き鳥を交換するのも一苦労。
船に積載してないと交換できないとは・・・

途中重量オーバーにも悩まされつつ、


なんとかフィニッシュ!!
簡単なようにみえて、
最後はえらい遠方まで運搬する羽目に


ふ~ん、こんなもんですか~

福袋を貰ったので、


小吉→末吉からのバッグマス×16
末吉どまりなので、末吉ということです。
バッグマスが一番ありがたいです。


黄金の宝箱からは
魔女耳が大量に!
強化しろってことですね。+39

はぃ、撃沈!(今年強化一発目
あ~た(あなた)、50%ですよ!
50%外すとかって、もう(以下略


当面の目標は帆船の強化をしつつ、
物々交換で利益を見出したいところ。


まずは帆船の改良型はとばして、
いきなり貿易船狙いです。
大砲とかどうでもいいです。
兎に角、重量!積載アップです。


1セット目要領が掴めなかったので、
2セット目いきます!!



あれ、何か難しいぞ!3分岐されてる。
大洋コインが2ルート。
太陽の日差しを含んだBSが1ルート。


5段階が完遂したところで、
私なりの妙案を構築しました。

ベリア周辺の物々交換・・・1名
エフェリア周辺の交換・・・1名


シャカトゥからの納品・・・1名

最低でも2人。
いや3人と船×3が欲しいところ。


ということで
輸送時間中に3人目4人目(RG)の
大洋メインクエを済ませて、
舵取り要員を確保。
RGにはシャカトゥ・アンカト内港を
担ってもらうことにします。


更に3セット目





何これw
思考が完全にストップしました。
もう時間的に無理です。

丁度、5段階×2だけ余っていたので、
シャカトゥに輸送→朝方納品


地味なお使いクエかと敬遠してましたが、
どうやったら無駄をなくせるかとか、
短縮するには~とか考えてると
結構楽しめました。

2020年1月1日水曜日

12/31 今年最後を年明けに

マゴリア南部 釣り放置


年末年始だけなのか知りませんが、
確かに釣り速度が速くなってます。
釣れる量も圧倒的に多いです。23M


クロン石が咲く雪花の種!

12/18~31までのイベント
終了3日前に気付きました。

クロン一杯収穫できたのに残念。


フィラ・ク監獄狩り

昨日の続き。残り30分だけ。
ここで肩が悲鳴をあげましたw
ゴミと金塊で 27M

あれ、これドロップ品も売ったら
アクマンより稼げてるんじゃ・・・
Jスクロのおかげということにしとこか~
というか地図お願いします。
目的はこっちですから~


ということで、
本年もよろしくお願いします。
今年もほどほど手抜きでいきます。

まだ半年も経ってませんが、
画像がそろそろ限界(1G)かもしれません。
サイト移転を考慮しないといけないかも