2019年9月19日木曜日

9/18 アップデート無いよう

更新プログラムの容量につきまして

自動更新用プログラムはございません。


12:10に終わりました。手抜きだったようです。
たまにはこんな感じでもいいと思います。
毎週、毎週アップデートはしんどいですよー


・一部マップエリアの木々が紅葉


期間:2019/9/18(水) ~ 10/2(水)


・シリアルコードの英字の大文字と小文字が判別されるように調整

よけいな修正をしてくれました。

9/18 放置釣り メンテのこと忘れてた

本日の一言物申す。

大破した船の残骸や漂流物はひっかからないのに、
この流木だけ帆船に引っかかります。
そして、かなり昔からわざとおいてますw

ロス海域に入って、すぐのところに配置。


いつものエフェ→マゴリア南部



黄色枠が少ないので、低めの売り上げです。18M



一週間ほどマゴリア南部で釣ってみましたが、
宝物魚はアルビノシーラカンス×4匹しか釣れませんでした。

これはマゴリア南部では期待できないと判断しました。
調べてみたところ・・・

・ロス・・・ホワイトタマカイ5M
・マゴリア南部・・・ホワイトタマカイ5M、アルビノシーラカンス3.5M
・マゴリア中央部・・・不明
・マゴリア北部・・・チョウチンアンコウ10M

ベリア、ハイデル、ジュナト海域、影森、フランドール湖
でも何かしら宝物魚がつれますが、こんなところでは釣りません。

あとコククジラ100Mの銛釣りも却下。これはNPC売りしかできない。

明日からは、マゴリア中央部・北部に調査にいってきます。
狙う獲物はチョウチンアンコウ10Mと生息地不明の黒目ガニ5M!!

2019年9月18日水曜日

今更カーマス狩猟デイリーに行ってきた

カーマスの狩猟デイリー前提条件は

・狩猟Lv専門1以上
・カーマスメインクエ終了

という情報をどこかから入手してきて、行って来ました。
かれこれ1年以上前に導入されてるのに行ってないって、どゆこと?



アーチェル警備警戒所で2つ始まります。



山頂まで派生誘導があって、




アニカで2つクエがあって、


ジェーリモで1つとなってました。

狩人の証は初回27貰えました。
上の2個が貰えなくなるものとして、通常は25のようです。



あとおまけで、ドリガンの狩猟デイリー?も行って来ました。

こんなところにクエがあるなんて気付きません。
ドリガンのデイリーリストを熟知していたら辿り着けます。


こちらは狩猟経験値のみ。
銃をつかわないで、屠刹のみです。



狩人の証は
・バレノスのテキ・ロリ&島巡りで15+65=80枚
・カーマスリビアで25枚(初回のみ+2枚)
・バレンシアで12枚

となっています。

肝心なことを忘れてました。
結局、黒い結晶関係はドロップしませんでした。
もうバレンシアは行かなくてもいいですよね・・・?
コメント指摘もあり、狩猟での黒い結晶ドロップはおいしくないようです。

2019年9月17日火曜日

9/16 強化リベンジ枠

前回の不甲斐ない展開を引きずらないためにも、
しばらく強化してませんでした。

どうもブログの記事ネタのために強化をやろうとすると、
今までやっていた自分の強化タイミングをやれないんですよね。
以前は肝心な強化の時にはエンチャント押したらトイレに行くっていう方法でした。
帰ってきたら、「あれっ~!」ってなる展開が好きでした。
無欲の勝利って奴です。

今は写真を撮ることに必死になって、席を離れられないのですよー
この流れを打破すべく解決策を即急に見出したいところです。

さて、今日はなんとなくやれる予感がしたので、いってみますよー

本体があまりにも不甲斐ないので、
今日はキャラ変更です。2番目に高スタックを貯めてた子です。
貯めてたということは開放もあったわけです。

黒い結晶がまた貯まって、183個になりました。

今日の目標は

最低でもアクセをオール真Ⅲにすること!

では、開始!!
現物はそのままに予備をこしらえていくところからー

黒い結晶×34使って何もできず・・・



流れが悪いので、強化するアクセを変更

やっと真Ⅲ一個できた。30%が割りと苦戦するー


更に黒い結晶×16使って、やっと真Ⅲ×2完成。


お次はイヤリングに戻ってー真Ⅱを量産するところからー

真Ⅰ→真Ⅱ

1つ


2つ



真Ⅱ→真Ⅲ(真Ⅱの予備が4つ)

とけてー


1つ


とけて、一つ真Ⅱを補充してー


2つ


3つ!!どうも流れがきたようです。この時、いける予感がしました。


真Ⅲ→真Ⅳ

おせおせ状態です。20%だろうが怖くない。



1つ出来てしまえば、怖くない。
余裕があるとこんな感じになります。

もう一つ真Ⅲ予備があるのですが、これは取引所に流しました。
一番流れのいいところで終了です。

序盤は前回を彷彿させる悪い流れでしたが、
真Ⅲが2つできて、更に真Ⅲ×3ができると、うちのターンです。


オール真Ⅲ以上の余分に真Ⅳ×2完成で終わりました。
黒い結晶は結構使い、133個消費して残り50です。
最初の画像は強化帰りのニヤリ顔でした。

次は緑真Ⅳネックレス・リングか、青アクセ真Ⅲ挑戦です。

9/16 放置&カモメ釣り、採集のお供に

いつものエフェ→マゴリア南部




帰宅前に鞄&船内も一杯に


ベリアからの貿易品もついでに売買 45M




最近、日課にしているデイリー5種です。

採集経験値、行動力を補充してくれます。
採集依頼Ⅲ(Ⅰ~Ⅱより経験値増)×4
各種採集による貿易品ドロップ×1


採集のついでにキャラの底上げにどうでしょうか?
メイン採集キャラでクリアして、別キャラでクエクリアする手法です。
これだけで、全キャラ熟練Lv5以上にもできます。

魔力ツールを誰でも使えるようにするのが目的でしたが、
採集lvが低いと採集道具の消耗がはげしいです。
結局、耐久減少をつけた採集専用1~2キャラに依存するようになります。

生活熟練度の採集道具が導入されて、採集Lvも耐久減少も無視していいともなりました。